業者選びに役に立つペット事業に関連した業者をご紹介します。

ペット業界コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2020年05月12日 [FAQ]

犬を飼う時の注意しなくてはいけないことは何ですか?

私も主人も動物は好きなものの、子供の頃から今まで一度もペットを飼った経験がありません。子供の頃に蝉取りをしたり、父の釣りに着いて行ったことはありますが親が動物を飼うのは簡単な事じゃなく、ちゃんと世話できる覚悟がないと駄目だと言いました。両親は共働きで忙しく、子供のことに加えペットの面倒を見る余裕はないし、子供達が世話が出来ると思っていなかったのでしょう。主人はマンション育ちだったのでペットは買えませんでした。結婚して2人の子供に恵まれ、上の子が小学生になった時に犬が欲しいと言い出しました。近所でも犬を飼っているお宅が多いこともあり、仲良くしてるお友達も犬を飼っていることが影響されたと思います。うちは戸建てですし、犬を飼うのに問題はありませんが、犬を飼ったことにない私達にちゃんと育てられるかが心配です。命ある生き物ですし、私の両親がかつて言ったようにちゃんと世話が出来る覚悟がないと飼ってはいけないと思います。犬を飼う上で一番注意するべきことは何か、何かあった時に相談できる場所はあるのでしょうか?素人の質問ですみません。アドバイス頂けますと幸いです。

回答

本当に犬を迎えられ、犬に合わせた生活が出来るかが基本です


近年は1人暮らしの人でも癒しを求めペットを飼い始める人が増えており、室内でも飼いやすい小型犬の種類が増えています。戸建て住宅に住む人のペットの需要も高く、ペット関連事業は拡大しています。とはいえ、飼い主の事情でペットを捨てるケースも後を絶たず、問題になっているのも現実です。他人が飼っているペットとたまに遊ぶのと、自分の家に迎え入れ家族の一員として生活をしていくのは雲泥の差があります。
ペットを飼う前には今一度、家族で犬に合わせた生活、例えば毎日の散歩に連れて行けるか、畜犬登録やワクチン代、グッズや食費、ペットシート代等の費用が負担できるか、途中で投げ出さないか、など確認する必要があります。犬は犬種にもよりますが10~15年が平均寿命です。その間、家族の一員として世話をする覚悟がなくてはいけません。そして、しつけをシッカリ行うことが犬にとってもご家族にとっても大切なポイントです。犬の飼い方に不慣れな方は獣医やトリマーなど、犬のことを熟知した人にアドバイスを受けるのが良いでしょう。しつけは仔犬の時にしっかり行うことで犬との信頼関係が築きやすくなります。初心者の方に飼いやすい犬種を選ばれるとよいでしょう。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク